和楽器市場






和楽器市場 三味線修理 和楽器市場 三味線付属品






三味線 皮張替え・糸巻き・修理 一覧





長年の経験で培った当社独自の三味線皮張り技術で丹精込めて張り上げます。

当店では皮屋から品質の良い一番皮を優先的に仕入れています。上質で繊維の強い皮を、他社にはない当社独自の紐掛け技術と作業工程により、皮を均等に限界まで張り上げ、三味線の音色を最大限に引き出します。
「安かろう悪かろう」ではいけません。当店では一切妥協のない皮の選定と、一切手抜きのない張替え作業により、全国のお客様から高い評価をいただき、高いリピート率を実現しております。

【皮張りの重要なポイントの一つ(湿し方)】

皮を張る際には皮を湿して軟い状態(伸びる状態)にして皮を引っ張ります。
皮をサッと短い時間湿して張ると湿す時間が短い為に、皮の伸びる範囲も限られ、わりと簡単に強く張ることができますが、皮の繊維が100%伸びきってない為、張った直後は強くしっかり張れていても、空気中の湿気を吸って早い段階で緩みやすくなります。(皮の質自体が伸びやすいものもありますが、皮張りの技術次第でも伸びやすくなります)

逆に湿しを長く深く入れると、皮を最大限引っ張ることが可能になります。しかし、皮の繊維を限界近くまで引っ張ることができるので、最終段階の微調整の際には破けないように、より高い技術力が必要になります。
これが「三味線屋さんの皮張り技術の差」のひとつになります。

深く湿しを入れて強く張った皮は、繊維を最大まで引っ張っている為、張った後も伸びにくく、良い音色が長持ちいたします。
皮の質に関しても、湿しを長く深く入れると、強く引っ張れない繊維の弱い皮もございます。
これが「皮の質の差」のひとつでもございます。

弊社では湿しを長く深く入れ、それに耐えうる質の高い皮を使用し、高い技術で張り上げております。





長年の経験で培った当社独自の皮張り技術で丹精込めて張り上げます。




三味線 皮張替え(本皮)

※品名をクリックすると価格画面が表示されます


津軽三味線
皮張替え修理




民謡三味線
皮張替え修理




小唄三味線
皮張替え修理



長唄三味線
皮張替え修理




地唄三味線
皮張替え修理




 





津軽・長唄・民謡・小唄・地唄
人工皮(合成皮)張替え修理







三味線修理



■カンベリ直し
※作業期間約5日
品番 WGSS-30
※棹表面にできた糸溝を平らにし、棹表面のみを新品の時のような状態に戻します。
19,000円〜
(税込)

◇発送方法について◇
・棹のみを送られる場合・・・追加料金0円
・三味線本体を送られる場合・・・追加料金2,000円


発送方法:
東さわり有無:
※東さわりについてはこちら

※東さわり無しはさわり調整料が含まれます。
※東さわり無しはサワリ調整をしますので三味線本体をお送りください。

数量:



■胴磨き直し(津軽以外)
※作業期間約2週間
品番 WGSS-37
※皮を剥いで作業を行ないますので、皮張替え代金が別途必要になります。
※新品のような仕上がりになります。
19,500円
(税込) 

◇発送方法について◇
・上棹のみを送られる場合・・・追加料金0円
・三味線本体を送られる場合・・・追加料金2,000円


発送方法:

数量:



■胴磨き直し(津軽用)
※作業期間約2週間
品番 WGSS-38
※皮を剥いで作業を行ないますので、皮張替え代金が別途必要になります。
※新品のような仕上がりになります。
 23,500円
(税込) 

◇発送方法について◇
・上棹のみを送られる場合・・・追加料金0円
・三味線本体を送られる場合・・・追加料金2,000円


発送方法:

数量:



■糸巻き調整(黒檀)1本
※作業期間約3日
品番 WGSS-31
※状態によっては調整ができない場合もあります。
※調整次第では糸穴を開け直す場合があります。
1,000円
(税込)

◇発送方法について◇
・上棹・糸巻きのみを送られる場合・・・追加料金0円
・三味線本体を送られる場合・・・追加料金2,000円


発送方法:

本数:




■糸巻き調整(象牙)1本
※作業期間約3日〜4日
品番 WGSS-32
※状態によっては調整ができない場合もあります。
※調整次第では糸穴を開け直す場合があります。
2,000円
(税込)

◇発送方法について◇
・上棹・糸巻きのみを送られる場合・・・追加料金0円
・三味線本体を送られる場合・・・追加料金2,000円


発送方法:

本数:




■糸巻き金具接着修理(1個)
※作業期間約3日
品番 WGSS-33
※接着が外れた金具を再接着する修理です。
800円
(税込)

◇発送方法について◇
・上棹・糸巻きのみを送られる場合・・・追加料金0円
・三味線本体を送られる場合・・・追加料金2,000円


発送方法:

個数:




■東サワリ入れ
※作業期間約5日
品番 WGSS-34
25,500円
(税込)

◇発送方法について◇
・上棹のみを送られる場合・・・追加料金0円
・三味線本体を送られる場合・・・追加料金2,000円


発送方法:

数量:



■中子付け
※作業期間約2〜3日
品番 WGSS-35
3,300円
(税込)

◇発送方法について◇
・下棹のみを送られる場合・・・追加料金0円
・三味線本体を送られる場合・・・追加料金2,000円


発送方法:

数量:



■東サワリ芯替え(象牙)
※作業期間約3日〜4日
品番 WGSS-36
5,500円
(税込)

◇発送方法について◇
・上棹のみを送られる場合・・・追加料金0円
・三味線本体を送られる場合・・・追加料金2,000円


発送方法:

数量:



■天神欠け修理(欠片なし)
※作業期間約1週間
品番 WGSS-39
※欠けの部分に同材を付け足し元通りに修復します。(研磨、艶出し含む)
12,100円
(税込)

◇発送方法について◇
・上棹のみを送られる場合・・・追加料金0円
・三味線本体を送られる場合・・・追加料金2,000円


発送方法:

数量:



■天神欠け修理欠片あり)
※作業期間約1週間
品番 WGSS-40
※欠片を接着し元通りに修復します。
(研磨、艶出し含む)
7,700円
(税込)

◇発送方法について◇
・上棹のみを送られる場合・・・追加料金0円
・三味線本体を送られる場合・・・追加料金2,000円


発送方法:

数量:



■仮継作り(合木)/細棹・中棹
※作業期間約1週間〜10日
品番 WGSS-41
棹を三つに分解した際にホゾの部分を保護する仮継(合木)を棹に合わせてお作りします。
 29,500円
(税込)

◇発送方法について◇
・棹のみを送られる場合・・・追加料金0円
・三味線本体を送られる場合・・・追加料金2,000円


発送方法:

数量:



■仮継作り(合木)/津軽(太棹)
※作業期間約1週間〜10日
品番 WGSS-42
棹を三つに分解した際にホゾの部分を保護する仮継(合木)を棹に合わせてお作りします。
 36,500円
(税込) 

◇発送方法について◇
・棹のみを送られる場合・・・追加料金0円
・三味線本体を送られる場合・・・追加料金2,000円


発送方法:

数量:








ゆるまない糸巻き



ゆるまない糸巻き写真

ゆるまない糸巻きの詳細、価格はこちら




三味線 糸巻各種



本黒檀・紅木本黒檀・象牙
【細棹・中棹用】
本黒檀
【津軽用】
紅木本黒檀
【津軽用】








クリスタル糸巻き
【細棹・中棹・津軽用】
本象牙・象牙調糸巻き
【津軽用】
象牙調黒檀ジョイント糸巻き
【津軽用】








象牙調べっ甲貼り糸巻き
【津軽用】
象牙調黒檀ジョイント
べっ甲貼り糸巻き

【津軽用】
アクリル螺旋糸巻き
【津軽用・各色】





津軽塗糸巻き
【津軽用】
  黒檀頭象牙糸巻き
【津軽用】
  象眼細工糸巻き各種
【津軽用】





 アクリル鼈甲調貼り糸巻き
【津軽用】
       
         









1)皮張りの場合は配送中の破損の危険を防ぐ為に胴のみ、又は胴に下棹を付けた状態で送っていただきます。分解が出来ない方は三味線本体をケースに入れて送って下さい。

2)胴のみ、胴と下棹を送られる方は、分解した後にエアーキャップ等に包んで下さい。
新聞紙などでも構いません。※下棹を付けた状態で送られる場合はホゾの部分に合木を付けて下さい。お持ちでない方はその部分を保護してください。

3)次に適当な大きさのダンボールに楽器を入れ、隙間などに新聞紙などを詰めて楽器がダンボールの中で動かないようにしっかりと固定してください。
※三味線本体を送られる方はケースの中で三味線が動かないようしっかりと紐で固定し、隙間には新聞紙等の紙を詰めてください。配送中にケースに傷が入らないようケースをエアーキャップで包んで下さい。

4)発送の準備が出来ましたら宅配便にてご発送ください。


◇皮張り替えの流れ

1)楽器が当店に届きましたら、順次作業に入ります。
※ご注文順に仕上げておりますので、皮張りは1週間から長くて2週間です。

2)修理が出来次第、発送させていただきます。
※銀行振込・郵便振替の場合はご入金確認後の発送となります。

3)発送後、メールにてご連絡差し上げます。



胴を外してください。→

胴に下棹が付いた状態でも大丈夫です。→

下棹を付けた状態でお送りいただく場合は
ホゾの部分を新聞紙などで保護してください。

適当な大きさの段ボールに胴を入れて、
隙間に新聞紙を詰めて梱包してください。
配送会社は問いません。

三味線を分解できない方はお持ちのケースに
入れてお送りください。
長ケースに入れて送る場合は三味線が
ケース内で動かないように梱包をしてください。→

写真のように胴の部分に詰め物をすることで、
ケース内で三味線がスライドするのを防ぎます。

天神部分の先端がケースの底に付かない
ように棹の下に敷物をして紐を縛ります。→
天神の先端部分を浮かせることで、配送時に
ケースを置いた時などの衝撃が天神部分に
集中するのを防ぎます。
「ここがポイントです」の部分が注意書き通りに
できていれば大丈夫です。その他の空きスペースに
詰め物をしても殆ど意味はありませんので、ポイント
部分をしっかりと守って梱包をしてください。






弊社でご購入いただいた大切なお客様の声です。
同業者の方の無断転写及び無断掲載・コピーを固く禁じます。






お支払方法、配送方法に関しては こちらをご覧下さい。